インファマスシリーズなどで知られるSucker Punch Productionから、プレイステーション4ソフト「Ghost of Tsushima(ゴースト オブ ツシマ)」が2020年6月26日(金)に発売となる。
Ghost of Tsushimaは、これまでのSucker Punch Productionが制作してきたファンタジー要素の強いゲーム世界観から売って変わり、リアリティ溢れる内容となっています。
日本が舞台となっていることもあり、国内でも発売日を心待ちにしている方も多いことだろう。
文永(十三世紀後半)の対馬を舞台としたゲーム

2020年6月26日(金)に発売される「Ghost of Tsushima」は、オープンワールドタイプのアクションアドベンチャーゲームだ。
文永(十三世紀後半)、モンゴル軍の襲来(元寇)を受けた対馬を舞台に、主人公である武士・境井 仁(さかい じん)が活躍する物語だ。
境井 仁は、モンゴル軍との戦いを生き延びた侍。彼は、名誉を重んじる武士として伯父である地頭の志村に育てられてきた。
しかしそんな志村の思いも虚しく、仁は侍の道から外れ、邪道な戦い方も厭わない「冥人(くろうど)」となる。
そんな冥人・境井 仁とモンゴル軍の智将・コトゥン・ハーンの戦いの行く末は、ぜひゲームをプレイしその目で確かめてほしい。
美麗なビジュアルと広大なオープンワールドの世界が魅力

今作の魅力は、物語はもちろん、息を呑む美麗なビジュアルと広大なオープンワールドにある。リアルに表現された対馬の大自然は必見だ。当時の風景を再現しているのだろうか。
さらにローディングのないオープンワールドにより、そのマップの広さをシームレスに移動可能だ。どこまでも広がるGhost of Tsushimaの世界を、ぜひその目で、その手で体感してほしい。
2020年3月6日より予約受付中
2020年6月26日(金)に発売する「Ghost of Tsushima」は、同年3月6日より全国のプレイステーション取扱店や各種ECサイトで予約を開始している。
もちろんPS Storeでは、Ghost of Tsushimaのダウンロード版の予約も受付中だ。ダウンロード版には、ゲーム本編に合わせてさまざまな追加アイテムがセットになったデジタルデラックスエディションの予約受付も開始している。
>>Ghost of Tsushima予約ページはこちら
デジタルデラックスエディションの内容物

- Ghost of Tsushima(ゲーム本編)
- 技会得用「技量」一点*1
- 八幡神の護符*1
- 「対馬の英雄」スキンセット(黄金の面頬、鎧、鞘と柄、馬、鞍)*1,2
- デジタルミニアートブック・ディレクターズコメンタリー
- Ghost of Tsushima「侍」ダイナミックテーマ
*1 ストーリーの進行によってゲーム内で解除されます。
*2 ゲーム内アイテムの外見を変更するもので、アイテム数やパラメータに影響を与えるものではありません。
ダウンロード版およびデジタルデラックスエディション予約特典
- Ghost of Tsushima デジタルミニサウンドトラック
- Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ*3
- Ghost of Tsushima「仁」アバター
*3 予約購入の決済が完了した時点から利用可能です。
パッケージ版早期購入特典
Ghost of Tsushima デジタルミニサウンドトラック
Ghost of Tsushima「仁」ダイナミックテーマ
Ghost of Tsushima「仁」アバター
※特典の内容は予告なく変更・追加される場合があります。
※同梱物名称および特典名称は変更になる可能性があります。