サイバーパンク2077買おうか迷っているゲーマーさん、ズバリ、バグが多いんじゃ…と気になっているのでは?
私自身、発売してからちょっと日を置いてから買おうと思ってましたが、我慢できずに買いました笑
ここではストーリーやゲームの良し悪しには一切触れず、快適にゲームができるか、という点に絞って書いていきます。
ちなみに、プレイ環境はPS4で12/10時点で0dayパッチをインストールした状態です。
処理落ちが気になる人は快適じゃないかも…
Twitterなどではクラッシュして強制終了になったなどの報告も挙がっていましたが、私がプレイしている時にはなりませんでした。
代わりに気になったのはカクツキを感じたことです。
オープンワールドに処理落ちはまあ…よくあることですし、オートセーブを挟んだりするのでまあ仕方ないか……と思ったのですが。
オープニングや戦闘中など画面が派手に動くとほんの一瞬なのですが時が止まったかのようになるんです。
こういう演出なのか…と思ったのですが、止まった一瞬にやられていたようでゲームオーバーになってました。笑
サイバーパンクというタイトルだけあって画面内もごちゃごちゃしているので、処理落ちされるとちょっとプレイしづらいなと感じました。
オープンワールドだしこんなもんだろって思いながらプレイしたいところです。(PS4のFallOut4も初めはよく言われてたし)
文字が小せえ!!めちゃくちゃ小せえ!!
設定画面「字幕の大きさ変えれるよ」
設定画面「でもストーリーの字幕だけな」
「…」
設定画面から字幕の大きさを変えられるのですが、上述の通りストーリーのセリフだけです。
小さいです。尋常じゃないくらいちっちゃいです。モブのセリフや、アイテムの説明テキストなどは豆粒くらいです。漢字は文字が潰れてほとんど読めません。笑
普段メガネかけないのにかけましたから。
世界観の説明を補足するモブの会話、絶対に必要というわけではありませんが……世界観が良いだけにもったいないなあと感じますね。
ちなみに日本語吹替が実装されていますが、こちらもメインストーリーに関するものだけで、基本的にはモブは吹き替え音声が当てられていません。
一応プレイできるけど目が疲れる
私は2〜3時間くらいゲームすることがあるのですが、処理落ちで画面がカクカク動くのと文字が小さいのとで目が疲れてしまうので、快適にスイスイプレイできる……というわけではないですね。(主観ですが…)
これで他のプレイヤーさんも言ってるように強制終了が頻発するってことがあるなら、ちょっと残念ですね。
今後のアップデートでより快適にプレイできるようになることを期待しておきます!
2020/12/18追記
プレイ中何度か落ちるようになってきました笑
頻繁ではないですが、2時間プレイしてると1回落ちるか落ちないか。特にキャラクターとの会話シーンでよく落ちる気がします。
ジョブそろそろ終わるかな…くらいで落ちたときは「うーん…」ってなりましたね笑
それでも再度やり続けるのですが。
